足水虫

足の水虫はつらい。
大切な人にうつすのは、もっとつらい。

足水虫の治療TREATMENT

2

診断

爪の水虫の治療は皮膚科で

「完治」を目指して、まずは専門家である皮膚科受診しましょう

爪白癬の治療には、正しい診断と治療の継続が肝心。だから安心して治療を続けられるように、飲み薬の場合には、お薬を飲み始める前はもちろん、飲んでいる間も定期的に血液検査を受けます。

爪白癬の飲み薬で考えられる副作用は胃の不快感、下痢、吐き気、腹痛など。まれに肝機能に影響がみられたり、貧血症状になる方もいます。 こうした望ましくない作用を早期に発見し防ぐために検査が行われますが、お薬を飲んでいる間は自分でも体調の変化に気を配り、「いつもと違う」と感じたら自己判断せずにお医者さんに相談してください。

市販のお薬には爪の水虫に、効能・効果の取れているものはありません

市販のお薬には爪の水虫に、効能・効果の取れているものはありません。爪は硬く、白癬菌はその奥深く潜んでいるので、市販の塗り薬やスプレーだけでは、爪の中まで浸透しにくく、白癬菌まで有効成分が届かないこともあります。そのため、爪白癬の治療には、爪の状態によって、軽~中等度の症状の場合は飲み薬か塗り薬が、重度の爪の水虫の場合には飲み薬が処方されます。飲み薬の場合、薬の成分が血流にのって爪まで運ばれ、爪の中から白癬菌に作用して死滅させる効果があります。お薬の服用期間は、飲み薬の場合、3~6ヶ月程度。新しい爪に生え替わりながら、ゆっくりと治っていきます。

以前、治療を一度中断してしまった人も今度こそ

爪白癬は、かつて治りにくい病気でしたが、飲み薬で根気よく治療することで、爪全体が濁っているような重度の爪白癬でも、治すこともできる病気となりました。いったん治療を始めたら途中でやめてしまわずに、皮膚科のお医者さんの指導のもと、きれいな爪を取り戻しましょう。

治療を中断してしまったのは、こんなワケだったのです

治療を途中でやめてしまって再発を繰り返す人がたくさんいますが、主な理由としては次の三つがあげられます。

  • 「治った」と自己判断してしまう
  • 長く病院に通うのが面倒になってしまう
  • 治療費が負担になって、通院をやめてしまう
  •  

自分が治療をやめてしまった原因がわかれば、その対策を立てることができます。
遠慮なくお医者さんに相談して、爪白癬をしっかり治してください。

「完治」を目指して、まずは専門家である皮膚科を受診下さい

「爪の病気なのに、皮膚科を受診するの?」と思われる方もおられるでしょうが、爪は皮膚の一部ですから、爪の水虫は皮膚科が治療にあたります。爪白癬は見ただけでは判断しにくいことがあり、きっちりと治すためには正確な診断が必要です。
まずは皮膚科で、ちゃんと検査をしてもらいましょう。

皮膚科を検索する

1

知る

3

治療