ニキビなら皮膚科に行こ!

Copyright© Sun Pharma Japan Ltd.

ニキビの四季折々注意報

1年を通して悩まされるニキビ。

実は季節によってニキビの特徴や原因が違うことがあるのは知っていましたか?

この記事では乾燥日焼け花粉など季節ごとに注意するべきニキビ対策をお伝えします!

Released_2024.09.06

もくじ

春は気温の変化とストレスニキビに要注意

冬が終わりだんだんと気温が高くなってくる春
ホルモン分泌が盛んになってくるので実はニキビができやすい時期です。

また春は入学や進級就職などで生活リズムや周りの環境が変わりやすいタイミング。自分では気づかなくてもストレスを感じることがあるかもしれません。

ストレスはホルモンバランスの乱れに繋がりニキビ悪化の原因になることがあります。ストレスを溜めないよう休日はしっかり休む・睡眠をしっかり取るなど無理せず対策していきましょう!

ニキビ豆知識|花粉とニキビは関係ある?

花粉症の人も花粉症ではない人も春になると肌荒れやニキビに悩まされることもあるのでは?

花粉はニキビの原因ではありませんが花粉をはじめとするホコリやチリがお肌についてしまうと肌がダメージを受けるのでニキビが悪化してしまう可能性があります。

花粉症の季節は帰宅後すぐに洗顔することが大切です!

夏は汗対策に力を入れて

夏になり気温が高くなると汗をたくさんかいてお肌がベタベタになりますよね
汗をかいてそのままにしておくと毛穴が汚れやすくなったり雑菌が繁殖しやすくなったりするのでニキビができやすくなってしまいます。

また夏は皮脂皮膚のあぶらの分泌が盛んになる時期
毛穴をつまらせないようお化粧をした際はクレンジングを丁寧に行って肌をできるだけ清潔に保つよう心掛けましょう
*正しい洗顔・クレンジング方法はこちらから

秋・冬は乾燥に気を付けて

秋・冬は空気の乾燥が気になる季節
乾燥によりお肌の水分が奪われると肌のターンオーバー※1機能が乱れがちに
※1 ターンオーバー肌の細胞が一定の周期で生まれ変わる仕組み新しい皮膚が生まれて古い皮膚が剥がれ落ちるサイクルのこと。

肌の一番外側にある角質の代謝がスムーズにいかず毛穴を塞いでニキビのもとになってしまいます
秋・冬はしっとりタイプの化粧水などをつかって保湿をしっかり行い乾燥対策をしましょう。

日焼け対策は一年中しっかり

紫外線はニキビの大敵!
日焼け紫外線は一年を通して肌の乾燥やニキビ跡の色素沈着の悪化原因となるため日焼け対策はとても重要です。

またお薬によっては使用中に肌が刺激を感じやすくなっていることも
日差しの強い時は帽子や日焼け止めなどを使って対策しましょう!日焼け止めは低刺激のものノンコメドジェニックタイプ※2のものがニキビ予防としてはおすすめです
※2 コメドニキビの初期段階で毛穴がつまっている状態が発生しにくいことを検証している製品

 

ニキビは一年中できる可能性があるもの。
紹介した対策も試してもらいながらなかなかニキビが治らない・繰り返しできてしまうという場合には皮膚科で一度相談してみても良いかもしれません。
ご自身にあった季節ごとの対処を先生と一緒に見つけていきましょう。

 

監修こばやし皮膚科クリニック 小林美和先生
作成サンファーマ株式会社

Nikibi no
Hanashi
ニキビってなにもの?
ニキビってなんでできるの?とうんざりした経験はありませんか?
ニキビができる原因やメカニズムを解説します!
ニキビができたあと
皮膚科での治療ってどんなもの?
ニキビはどんなふうに悪化していく?ニキビ跡とは?皮膚科での治療はどんな感じ?など、ニキビができたあとの疑問点について解説します!
ニキビの
これはどうしたら良い?
ニキビができた時には悩みが尽きないもの。
「こんな時どうすれば良い・・・?」というニキビの悩みあるあるを、皮膚科の先生の先生に聞いてみました!
それって思い込みかも?
ニキビのあれって本当?
せっかくならニキビができにくい肌になりたい!
ニキビ対策にまつわる「あれって実際どうなの?」という疑問を解消します!
保護者のみなさんに届けたい
ニキビのあれこれ
お子さんのニキビについて、気になる皮膚科での治療や毎日の生活で気を付けたいことをお伝えします!
外部サイトへ遷移します